cocofuwari

まったりほっこりハンドメイドと時々日々の事

出雲・松江 のんびり旅行

実は9月末に退職をしまして…お疲れ様も含めて11月中旬に出雲大社と松江へ旅行に行ってきました。

初の山陰地方への旅行。
久しぶりの飛行機での旅。
沖縄に行くときくらいしか乗らないから、まさか陸地を横断していくとは思わす、富士山を眺めながらの旅のスタートとなりました。
f:id:tanico:20141125003636j:plain
空から富士山を見るなんて初めての体験!
もう、写真撮りまくりでした(*´ω`*)

出雲大社玉造温泉、松江、足立美術館と巡って来たのですが、どこも素敵なところばかりで、別の季節にも行ってみたいな〜と思っています。

特に宍道湖の夕日は綺麗で、また見たい景色の1つです。
f:id:tanico:20141125004432j:plain

また京都旅行の時みたいに可愛いものや美味しかったものをちょこちょこアップしていければと思っています。

可愛い鳩のお守り

「渋谷 てづくり市」が代々木八幡宮で開催されていたので、お参りをした際におみくじをいただいてきました。

f:id:tanico:20141103142752j:plain 可愛い鳩のストラップがついたおみくじ。

目をつぶって、箱の中に手を入れてぐるぐる。

手に引っかかってきたのがこのおみくじでした。

鳩の色は全部で7色。

私がいただいた「青の鳩」は「目標達成・社交円満」のお守りでした。

 

うん、これから色々な人と会う機会があるし、目標達成というのもある意味あってる。
今の自分にあうお守りをいただいた感じです。

 

ころんとして可愛い「鳩守り」
iPhoneのケースにストラップ通すところがあるので、そこにつけて持ち歩く事にしました。

 

渋谷 てづくり市に行ってきました。

10月は転職したりとバタバタしていたのですが、やっと落ち着いてきたので、気分転換に「渋谷 手作り市」に行ってきました。
 
 
代々木八幡宮の参道で開催されているということで、代々木公園まで行き、歩く事8分くらい(ちょっと迷子になったから…)
階段の下に鮮やかな旗が!
f:id:tanico:20141103132832j:plain
 
階段を上がるとすぐに参道。
f:id:tanico:20141103132842j:plain
何だかアットホームな感じ。
参道の両側にお店が並んでいるので、わさわさしてなくて落ち着いて見られそう。
のんびりと見ながら参道を抜け、まずはお参り。
ちょうど七五三のお祝いをしている男の子がいて何だかほっこり(*´ω`*)
 
無事お参りもすませ、もう一度参道へ。
行きがけに気になっていたリバディ生地で作ったパッチン留めのショップへ。
f:id:tanico:20141103132856j:plain
ふっくらとしたフォルムの可愛いパッチン留め。
種類が豊富で、お店の方とおしゃべりをしながら20分くらい悩みに悩んで3つ買っちゃいましたヽ(*´∀`*)ノ
 
実は金属アレルギー持ちなワタクシ。
最近はおでことかにも出るようになったので金属のヘアピンが使えなくなってしまったのですが、このパッチン留めは肌に当たる先端の部分が布できちんとカバーされているのです。(留め金のところは髪の毛でカバーされるので、個人的には大丈夫)
f:id:tanico:20141103132925j:plain
これならアレルギー出る確率もきっと低い!と思い購入。
嬉しくて買った後すぐに着けちゃいました♪
今のところアレルギー症状は出てないので、これは大活躍の予感。
(症状に関しては、あくまでも私の場合です(^∀^;))

ころんとして可愛いフォルムは、中に綿が入っているからだそうです。
見た目は柔らかそうですが、パッチンは結構強いので前髪などもしっかり留りました! 
f:id:tanico:20141103132936j:plain
 
渋谷 てづくり市、初めて行ってみたけど、静かでのんびりしていて楽しかったです。
もう少し落ち着いたら、他のイベントも行ってみたいな〜(*´ω`*)
 
今回お買い物をしたショップ
 

そうだ 京都、行こう。 出町ふたばの豆大福

出町柳駅から徒歩5分くらいのところにある「出町ふたば」さん。

ここの豆大福は凄く美味しい!とどのガイドブックにも出ている…これは食べてみなくては!

ということで、買ってみました!

f:id:tanico:20141006170219j:plain

豆大福(こし餡)と季節限定の栗大福。

お餅がとにかく柔らかい。柔らかいけど嫌な柔らかさやベトっと感などはない。
そして餡はこし餡。甘すぎず美味しい。
柔らかいお餅に甘すぎない餡、そしてちょうどいい塩加減。
これは有名になるわ。と納得の美味しさ。

もう1つの栗大福も、大粒の栗。そしてこの栗が美味しい。
きなこがかかってて豆大福よりは少し甘目ですが、こちらもとても美味しかった。

本当は餡なしの豆餅も食べたかったのですが、こちらは午前中で売り切れてしまったということで食べることできず。
次回は必ず午前中に行ってリベンジしたい!

f:id:tanico:20141007142323j:plain
f:id:tanico:20141007142331j:plain

結構並んでいるのですが、お店の方の手際がとてもいいので、10分くらい待って買えました。

名代豆餅 出町ふたば - コトログ京都和菓子

創業明治32年の京都で一番人気の豆餅。

そうだ 京都、行こう。 緑寿庵清水さんの金平糖

今回京都に行った時に絶対買いたかったお土産の1つ、

日本で唯一の金平糖専門店、緑寿庵清水さんの金平糖

 

本店に行く時間がなく京都タカシマヤの地下にある緑寿庵清水で買ったので、小袋の味はバニラ・レモン・イチゴの3種類しか無かったので、3つとも購入。

f:id:tanico:20140914144630j:plain

まだイチゴとバニラしか食べてないのですが、凄く美味しい。

イチゴはちょっと苺ミルクみたいな甘さで、バニラはバニラアイスみたな優しい甘さです。

f:id:tanico:20141006151019j:plain

初めて食べた時はついつい噛んでしまって「固い」って思ったのですが、ガリガリと噛むのではなく味を楽しむ金平糖って感じです。

1袋600円と少しお値段は高いですが、美味しかったのはもちろん、送った友達からも凄く好評で、買って良かったと思ったお土産です。

 

緑寿庵清水

 日本でただ1軒、金平糖の専門店